とある日本語教師の身辺雑記

中国の大学で日本語を教えながら、日常の雑感や出来事を気の向くままに綴ります(最近は麺と猫と自転車が主)。

2018-12-01から1ヶ月間の記事一覧

「魅力」について

広河隆一の「セクハラ」報道をみて、ちょっと思ったことがあったので記しておく。 このニュースで私が一番気になったのは「(女性たちは)僕に魅力を感じたり憧れたりしたのであって、僕は職を利用したつもりはない」という「反論」部分だ。 世界的人権派ジ…

読解力と「おいらはおいら」の罠

期末テストが先週で終わる(本当は明日もうひとつだけあるのだけれど)。 疲れた。 とくに試験監督が3つあったのが堪えた。 試験時間は一科目ごとに2時間とってあるので、2時間×3=6時間も試験監督をしたので疲れた。 なにしろスマホや読書がダメなのは…

宴会と「遠足」。

忘年会シーズンである。 土曜日はO主任のお誘いで、外国語学院の数名の方々とご一緒した。 場所は大学近くのいつもの「名园」。改装中だが内装は完成していて、ずいぶん綺麗に明るくなっている。 心なしか、料理も以前より美味であるように感じる(以前は美…

趣味を探すのが趣味

今学期は「ビジネス日本語」という課目を担当した。 その期末試験が昨日終わった。100点満点中50点を論述問題に当て、「企業から学生に求められる能力とは何かについて論じながら、履歴書の書き方を形式と内容の両面から説明しなさい」という問題を出し…

スピーチと「言葉」と「夢」と「大根」と。

日曜日にスピーチ大会があったので、土曜日に南京へ行く。南京は二度目である(日記を見返してみるとちょうど去年のこの時期も南京を訪れている)。前回は日帰りだったが今回は一泊する。同行したO主任や学生さん、事務の職員さんたちと夜ご飯を食べてビール…

今学期の授業が終わる

勤務校のカレンダーでは今週が前期の第16週目。金曜日までに授業が全て終わり来週からテストが始まる。 テストが終われば(私は)冬休みである。日頃許されていないこと(一日中好きな本を読み駄文を書き散らし、運動をして汗をたっぷり流し、映画を見なが…

「主観的である」とはどういうことか

大学城(複数の大学や学生街が密集した地域)の近くの某バーで同業の日本人教師と一杯ひっかけながらおしゃべりをするなかで「主観的であるとはどういうことか」について話題になった。 なんでもその先生は学生から「先生は主観的です」と批判されたのだと…

“授人以鱼,不如授人以渔”

先週末にほかの大学の日本人教師や日系企業の方と「ちょっと、一杯」ということで、市内の日本料理屋(「雅」というお店)に行く。ピーマンの肉詰めや八宝菜などをいただき生ビールで流し込みながら、久しぶりに日本人のみの食事ということでいろいろお話を…